第12回まちゼミ終了

カテゴリー │家紋

当社の第12回まちゼミが終了しました。
今回も多くの方に参加していただきありがとうございました。

特に8月は小学生の参加で一杯になり、最年少はなんと二年生(私の息子と同い年)でした。
小学生には少し難しいと思いましたが、みんな興味があっての参加でしたので楽しんでいただけたようです。

こちら今回の参加者の家紋一覧です。
第12回まちゼミ終了
最上段左から
・丸に違い鷹の羽、丸に橘、丸に三つ盛松皮菱、丸に違い矢、井筒に桔梗
・丸に並び鷹の羽、丸に五三の桐、並び矢、丸に頭合わせ三つ雁金、丸に梅鉢
・丸に九曜、丸に桔梗、丸に蔦、細源氏車輪に一つ矢、下がり藤
・丸に組井桁、丸に沢潟、丸に七五三根笹

今回は【丸に違い鷹の羽】、【丸に蔦】、【丸に違い矢】がそれぞれ2名いらっしゃいました。
親戚でもないのに同じ家紋を使用していることって良くあることなんです。

また、4名ほどが家紋を間違って記憶されていましたので、今回のゼミで正式な家紋を知っていただきました。


同じカテゴリー(家紋)の記事
 今年の夏も「家紋」のまちゼミ行います (2016-07-22 17:24)
 家紋のまちゼミ終了。 (2015-09-11 19:56)
 家紋のまちゼミ終了 (2015-02-28 12:06)
 まちゼミ~家紋~第一週 (2013-08-25 16:38)
 家紋:玉 たま (2012-12-18 10:14)

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第12回まちゼミ終了
    コメント(0)