明日は第8回職人市場in千歳
明日の職人市場、久しぶりに当社も参加です。
今回の当社の製品は
【楢(ナラ)無節/無垢材 蓋付根付】
【檜(ヒノキ)無節/無垢材 酒器】
の二つをパンフレットに掲載させていただきました。
【楢(ナラ) 蓋付根付】
腰下げについている根付ですが、小さくて激しくお祭りに参加していると落としてしまいませんか?
従来の根付よりも一回り大きく、かつ蓋を付けることで根付そのものを楽しんでいただける商品です。

楢は「ジャパニーズオーク」とも呼ばれる硬めの木で、ウイスキーの樽にも使用されています。
この木材を使用した腰提げについているあの根付を蓋付きのものにしました。
また、木目と手触りを楽しんでいただけるように天然由来のワックス仕上げです。
一個一個手作りですから、それぞれ違う木目をお楽しみいただけます。
【檜(ヒノキ) 酒器】
檜は皆さんご存知のように、日本を代表する木材。
高杯のような形状の酒器です。
こちらは「枡酒」のように檜の香りを楽しめるよう、無塗装になっています。
パンフレット未掲載品
【欅(ケヤキ) 酒器】
欅は高級木材の中でも一番身近な木材ではないでしょうか?
檜の酒器とは違い、ぐい呑み風の酒器です。
欅はにおいが独特ですので、ウレタン塗装仕上げとなってます。
普通?の茶色い欅と赤身の強い紅欅を準備しました。
【翌桧(アスナロ・ヒバ) 鉢・小物入れ】
翌桧は湿気、腐れに耐久性が強い木です。
中央に水と押しの穴を開けてあります。
多肉植物を入れる小さな鉢としてご利用いただけます。
また、洗面所に置いて入浴の際に指輪などの小物をいれておく小物入れとしてもご利用いただけます。
明日はお店の前で、13:00ごろから実演販売です。
雨が酷くならないことを願うばかりです。
今回の当社の製品は
【楢(ナラ)無節/無垢材 蓋付根付】
【檜(ヒノキ)無節/無垢材 酒器】
の二つをパンフレットに掲載させていただきました。
【楢(ナラ) 蓋付根付】
腰下げについている根付ですが、小さくて激しくお祭りに参加していると落としてしまいませんか?
従来の根付よりも一回り大きく、かつ蓋を付けることで根付そのものを楽しんでいただける商品です。

楢は「ジャパニーズオーク」とも呼ばれる硬めの木で、ウイスキーの樽にも使用されています。
この木材を使用した腰提げについているあの根付を蓋付きのものにしました。
また、木目と手触りを楽しんでいただけるように天然由来のワックス仕上げです。
一個一個手作りですから、それぞれ違う木目をお楽しみいただけます。
【檜(ヒノキ) 酒器】
檜は皆さんご存知のように、日本を代表する木材。
高杯のような形状の酒器です。
こちらは「枡酒」のように檜の香りを楽しめるよう、無塗装になっています。
パンフレット未掲載品
【欅(ケヤキ) 酒器】
欅は高級木材の中でも一番身近な木材ではないでしょうか?
檜の酒器とは違い、ぐい呑み風の酒器です。
欅はにおいが独特ですので、ウレタン塗装仕上げとなってます。
普通?の茶色い欅と赤身の強い紅欅を準備しました。
【翌桧(アスナロ・ヒバ) 鉢・小物入れ】
翌桧は湿気、腐れに耐久性が強い木です。
中央に水と押しの穴を開けてあります。
多肉植物を入れる小さな鉢としてご利用いただけます。
また、洗面所に置いて入浴の際に指輪などの小物をいれておく小物入れとしてもご利用いただけます。
明日はお店の前で、13:00ごろから実演販売です。
雨が酷くならないことを願うばかりです。