2018年 松尾神社 例大祭

四代目

2018年06月10日 17:35

松尾神社の例大祭が6/9、10と開催されました。

6/9、昨年に引き続き、氏子青年連絡会の会長として大神輿の先導
頭を務めさせていただきました。



動画が上手にUPできないので、スナップショット。


参加した千歳のメンバーとの記念写真を



北コースでしたので我らが千歳町をぐるりと回ってくれる嬉しいコース^^



6/10、氏子十町をリレー形式で順番に回る水掛け神輿。
我らが千歳町は三番手。途中途中で桶やバケツ、ホースから勢い水を掛けて頂き



伝馬町より受け継ぎ、町内をぐるっと回って次の平田町に受け渡します。
お神輿が平田町に渡ったら、記念撮影。


参加者み~んなビショビショですが、楽しいお祭でした^^

なお、6/10日曜日時間限定で松苧神社のお宝が公開されていました。
明治天皇即位の際に下賜されました菊の紋入のお椀です。





関連記事